私たち、クレオ大阪を活用しています!

知って得する!参加したくなる!クレオ大阪のイチオシ事業について、毎回利用者の声とともにお届けします。

子育てのあれこれ、みんなで学ぼう!

子育てにまつわる悩みや不安、よろこびや楽しみをみんなで分かち合い、 学び合うさまざまな機会をご用意しています!
※各館によって実施内容は異なります。詳しくは各館にお問合せください。

はじめてパパ応援講座(子育て)

40歳からのはじめてママ講座(子育て)

わらべうたベビーマッサージ(南)

育児と仕事の両立を応援!

育児復帰準備セミナーや仕事と子育ての両立を応援するセミナーなど、自分らしく子育てやキャリアを両立させる学びの機会を作っています。「復帰準備って何をする?」「ワーク・ライフ・バランスどうとればいい?」「将来のお金のことが心配」など、育児と仕事、生活にまつわる悩みや不安を分かち合いながら学びましょう。

仲間をつくって脱「孤育て」!

赤ちゃんとママのための「ベビママサロン」やパパと子どもの遊び講座など、交流をしたりノウハウを学んだりするセミナーを開催。「40歳からのはじめてママ講座」など保護者に焦点をあわせた講座もあります。さらに交流や学びを続けたいときは、ぜひクレオ大阪スタッフにご相談ください!グループ作りのお手伝いや会場の相談にものっています。

地域の子育て支援者を育成!

地域の子育てをサポートする方も育成しています。ファミリー・サポート・センター事業の「提供会員養成講座」は、子どもの心の発達や、事故防止など本格的な学びの講座です。またクレオ大阪で実施する事業での一時保育ボランティアとして活動するためのボランティア養成セミナーも実施しています。一緒に地域の子どもたちを見守りましょう!

令和4年度は各館でこんな子育て関連セミナー・イベントを実施しました!

中央

パパだいスキップ! ~絵本読み聞かせライブ2022~

子育て

育休復帰準備セミナー ~持続可能なはたらき方のために~

西

これで安心!パパママ防災

発達障がい児の子育て ~家族が自分らしく生きるために大切なこと~

ベビママサロン

ようこそ赤ちゃん「はじめてパパ応援講座」

クレオ大阪子育て館 講座レポート 令和4年10月22日(土)

全国でもめずらしいパパだけ参加の育児準備講座。今回は9名のプレパパが、 沐浴の実習や、赤ちゃんとの生活についてのワークを行いました。

赤ちゃんのいる生活をイメージして学びました!

沐浴って重労働ですね!妻から安心して赤ちゃんを任せてもらえるパパになりたいです。(Sさん)

「講師の話を聞いて、出産を控える妻は不安だろうなと改めて思いました。だからこそ僕もしっかり学んで、妻の気持ちを明るく和ませてあげたいです。」(Tさん) 

「家事分担のワークシートを書くことで細かい家事が見える化できました。家族として僕もできるかぎりのことをしたいです。」(Dさん) 

「赤ちゃんが生まれたらどんな生活になるのかと不安でしたが、同じ立場のパパたちといろんなことを話せたのがすごくよかったです。赤ちゃんが生まれてからも交流できるといいな。」(Oさん)

ママとパパ、一緒に育児のスタートラインに立ちましょう!

助産師
株式会社 With Midwife
代表 岸畑聖月さん

子育ては、パパとママが同時にスタートラインに立つことがとても大事なんです。だからこそ今、パパが主体となって赤ちゃんや産後の生活について正しく学べるような機会が大切だと思っています。

最近では、家事・育児に積極的にかかわりたいと思っている男性も多くなりましたが、初めての体験にとまどい、しんどさを抱えこんでしまうこともあります。「産後うつ」は女性だけのものではありません。国立成育医療研究センターが生後一ヶ月の赤ちゃんのいる家庭を対象に調査したところ、女性よりもむしろ男性のメンタルヘルスにトラブルがある割合が少し多かった、という研究結果もあります。赤ちゃんを迎えるとそれまでの生活が一変します。男性でもつらくなることはあたりまえ。ちゃんとSOSを出して、まずはパパが明るく元気でいること。そのことがママと赤ちゃんを守るために一番大事なのです。

初めての子育て、不安もありますよね。クレオ大阪ではセミナーだけでなく、困った時に相談できる場も提供しています。男性相談員が仕事や家庭などの悩みをお聞きする「男性相談」や、子育ての心配事や気になることをお聞きする「子育て相談」もぜひ活用してくださいね。

※各日同内容・いずれかにお申し込みください
※第2子以降の学び直しパパの参加も大歓迎です!

時間

両日とも13:30~15:30

会場

クレオ大阪子育て館

定員

各20名(先着)

申込

2023年1月号 コンテンツ

P.2-5

P.2-3

P.4-5

P.6-7

P.8

P.9

P.10-11

表紙

発行:大阪市市民局ダイバーシティ推進室男女共同参画課 編集:大阪市立男女共同参画センター中央館
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体 (代表者:(一財)大阪男女いきいき財団)
クレオ大阪ホームページ