各区女性会の活動

各区女性会の活動

地域社会に根ざした団体として、地域社会に貢献し、真に豊かな男女共同参画社会の実現のため、たゆまず歩み続けています。(令和6年3月現在の活動状況)

中央区

結成年月日 平成元年4月1日(東区と南区が合区)
旧南区結成:昭和24年12月 旧東区結成:昭和25年11月
単位数 6
会員数 980名

令和5年度 区学習活動

年間テーマ『SDGs達成に取り組もう パートⅢ「こころと身体の健康」

~楽しく学びキラキラと生き続けよう~』

人々の価値観、生き方がますます多様化し、誰もがこれまで想像しえなかった量の情報にアクセスすることが可能となる時代の到来とともに、大阪・関西万博開催の意義として「いのち輝く未来社会へ」そして、循環型社会であるSDGs達成に向けた取組が進められる中、令和5年度は、1人ひとりがこころと身体の健康をめざし、キラキラと生き続けるために大切なことについて学びました。

■学習内容

・サイバー犯罪、スマホ、ネットの有害防止について
・女性がかかりやすい病気を学び、心も身体も笑顔いっぱい
・南極を知る為の6章~これであなたも南極博士~

・兵庫県「しあわせの村」福祉体験学習
 大阪・関西万博会場夢洲 車中見学

・区、単位合同閉会式発表と評価

西区

結成年月日 昭和26年1月1日
単位数 14
会員数 1,052名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『100歳目指してホップ・ステップ・ジャンプ!』

私たちが健康で生き生きと過ごすために専門家の話を聞いて、地域でどのような事を利用できるか学ぶ場としたい。

■学習内容
・開講式
 第1回 認知症について
・第2回 地域包括支援センターとは
・第3回 認知症予防について
・第4回 eスポーツを通して脳トレ
・第5回 感想発表
 閉講式

港区

結成年月日 昭和25年3月26日
単位数 8
会員数 714名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『教養を高め向上心を持って未来につなぐ』

普段見ることのできない内部を見学し、見て、聴いて、触れて魅力を体験します。多分野にわたり学習していきます。

■学習内容
・「京都迎賓館」見学

 日本が誇る伝統技能が凝縮された場所を見学

・京都「漢字ミュージアム」

 漢字をただ見るだけでなく触れたり学んだり楽しんだりできる
 展示場を見学

・手話講座 手話をまなぼう パートⅢ

大正区

結成年月日 昭和26年12月1日
単位数 9
会員数 1,257名

令和5年度 学習活動

■年間テーマ『共存社会を学び、考え、行動に』

女性会が住みよいまちづくりをめざす中、人とのつながりを大事にし、互いに助け合い地域に根ざし広めていくように学習する。

■学習内容
・開講式

 「夫婦でよかったね、という人生を」
・地域で消費トラブルから高齢者を守るために
・空家の現状とリノベーション
・閉講式

 区、地域学習交流会

淀川区

結成年月日 昭和49年7月22日
単位数 5
会員数 7,176名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『サステナブルな未来へ  ~ 今をつなぐ ~』

昨年までの「SDGs」の続きを学習して、サステナブルな未来へ向けて生活してゆく、日々の小さな思いが大きく育ち未来へとつながる。

■学習内容
・台所発 環境保全対策
・和歌山県 「稲村の火の館」(津波防災教育センター)見学

 災害から助かる為にやるべき事を学習
・この1年の間の学習について反省会  発表

東成区

結成年月日 昭和25年11月30日
単位数 11
会員数 141名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『SDGsパートⅡ 持続可能な未来を学び輪を広げる』

大阪・関西万博の主要テーマ SDGs
女性会のSDGs宣言

■学習内容

・開講式
 ひがしなりSDGsと万博

・「堺防災センター」防災映像・実技体験による災害学習

 「八尾空港」大阪市消防局航空隊ヘリコプター なにわ(JA100F)見学

・新春干支作り

 閉講式

鶴見区

結成年月日 昭和49年7月22日
単位数 12
会員数 5,820名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『私もあなたも一緒』

新型コロナウイルスが5類に移行し自粛生活が緩和された今年度は、コロナ以前の体力を取戻すため、先ず継続的に実践できる「体操」を学ぶ。また近い将来起きるであろうと言われている大震災に備え、昨年度に引き続き防災学習をする。学んだ知識を共有し、鶴見区で共に生きる活動にして行く。

■学習内容
・開講式

 鶴見区の5ケ年計画(鶴見区ビジョンについて)
・簡単な体操
・グリコピア神戸

 神戸、南京町 郊外学習 親睦を図る

・防災と男女共同参画
 クレオ大阪東 地域出前セミナー
・大人の引きこもり
・鶴見区女性学習発表会 

住之江区

結成年月日 昭和47年8月
単位数 2
会員数 210名

令和5年度 区学習活動

■年間テーマ『くらしに楽しみを求めて』

・忙しい毎日の中でストレスを抱えているけれど、メンバーと交流して
 楽しく体を動かしたい。
・癒しの時間を共有して楽しみたい。
・安心安全なくらし方を学びながら、楽しみを見出したい。

■学習内容
・開講式

 「身近なもので応急手当」
・アンチエイジングエクササイズ

 「笑って歌って踊って楽しくエクササイズ」

・京都福寿園パーク 抹茶一服体験

 浄瑠璃寺・一休寺 紅葉を楽しむ

・「安心安全なくらしのために」

 閉講式