クレオ大阪では、暮らしやすい地域・未来に向けて男女共同参画の視点から、さまざまなセミナーを開催しています。今回は今年2、3月に実施したイベントを紹介します。

防災のカギは女性の参画~安心・安全な地域づくり~

 3月25日(土)にクレオ大阪中央で地域防災における女性の参画の現状と課題を学ぶシンポジウムを行いました。大阪市と大阪公立大学が実施した「女性と防災に関するアンケート」の調査報告では、地域活動に関する「情報が届いていない」ことや活動する「時間がない」とする女性たちの実態から、まずは参加しやすくなる工夫の必要性が指摘されました。また、地域で防災活動を進める女性からは、誰もが避難所の準備・運営ができるようになることをめざして避難訓練をしている事例や、防災食や簡易トイレを実演するなど、取り組みやすい防災を届ける事例などが紹介されました。
  参加者からは「日ごろからまちの課題について話し合う場をつくることが大切だと感じた」「地域住民の半分は女性であり、多様な人材が防災活動に関わっていく必要がある」といった意見も寄せられました。防災というと自分には関係ないと思いがちですが、誰もが関わるテーマです。避難経路や場所、災害時の行動、備蓄や非常持ち出し品の準備などを考えることも重要ですが、自分の住んでいるまちをもっと知ることや周囲の人と関わりを持つことも防災につながります。一人ひとりがたくさんの小さなアクションを起こしていくことの重要性が共有されました。

当日の会場の様子

防災や地域づくりに興味を持ったら、まず学びから始めてみませんか?「地域出前セミナー」はこちらをご覧ください。

【大阪市】男女共同参画の視点からの防災に関する取組みはこちら

SDGs LABO2023 わかものアイデアコンテスト

 令和7年に開かれる大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。2月23日(木・祝)に、クレオ大阪西で、次世代を担う若い世代のみなさんが、誰もが住みやすい社会をつくるSDGsのアイデアを発表しました。3回目の今回は、既に企業とコラボしている実例を紹介したり、寸劇を交えたりと様々な工夫を凝らしたプレゼン内容が注目されました。審査員のみなさんはぎりぎりまで議論を重ね、メッセージとともに各賞を贈呈しました。クレオ大阪では、アイデア実現に向けた取組について今後も継続的にサポートしていきます!

発表内容

大阪星光学院中学校
「SEKAI TO TSUNAGARU~QRコードを使って~」
追手門学院大手前中学校
「ペッパーを活用したプログラミング教育の可能性の創出」
追手門学院大学 経営学部
「質の高い教育を次代を担う子どもたちへ」
摂南大学 経営学部
「フードチャット あなた専用の食生活ChatBot

プレゼンの様子
審査員の方々

【最優秀賞】大阪星光学院中学校のみなさん

2023年5月号 コンテンツ

P.2-4

P.5

P.6-7

P.8

P.9

P.10-11

表紙

発行:大阪市市民局ダイバーシティ推進室男女共同参画課 編集:大阪市立男女共同参画センター中央館
指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体 (代表者:(一財)大阪男女いきいき財団)
クレオ大阪ホームページ