男女共同参画について、かわいく、わかりやすくまんがで解説!ジャンプちゃんと一緒に、学んでみましょう!
作者:あい一児のママのコミック作家。 Instagram(@yui_dondon)などで漫画を発信中。
10月がつ11日にちは、「国際こくさいガールズ・デー」です。「国際こくさいガールズ・デー」は、女おんなの子こが自分じぶんでやりたいことを選えらぶことや、自分じぶんの力ちからで生いきていくのに大切たいせつな力ちからをつけること、男性だんせいと対等たいとうに何なにかを決きめる立場たちばにつくことなど、「女おんなの子この権利けんり」の大切たいせつさを世界せかいに呼よびかける日ひです。ちなみに、アメリカではたらく女性じょせいたちが、政治せいじに参加さんかする権利けんりなどをもとめて集あつまったり、行進こうしんをした日ひをきっかけに国連こくれんで決きまった、「国際こくさい女性じょせいデー」(3月がつ8日ようか)とは別べつの日ひです。(詳くわしくは、連載れんさいまんがのep.1でも紹介しょうかいしています!)みなさん自身じしんや、みなさんの周まわりで「女おんなの子こだから〇〇しなさい」や「女おんなの子こは〇〇しなくていい」などと聞きいたことはありませんか。それは、正ただしいでしょうか。「国際こくさいガールズ・デー」に、ぜひあらためて考かんがえてみてくださいね。
発行:大阪市市民局ダイバーシティ推進室男女共同参画課 編集:大阪市立男女共同参画センター中央館指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体 (代表者:(一財)大阪男女いきいき財団) クレオ大阪ホームページ