イベント・講座

なわて音楽セミナー2023 06.25ご報告

人材育成事業:髙谷光信のクラシック音楽アカデミー「なわて音楽セミナー」

なわて音楽セミナー2023
大阪府四條畷市 四條畷市市民総合センター なわて音楽プロジェクト自主事業
クラシック音楽講座「なわて音楽セミナー2023」参加者募集中!
 
2023年6月25日(日)
第3回目なわて音楽セミナー2023

ヴァイオリニストってどんな人??

2023年度前期 第3回 レポート

2023年前期なわて音楽セミナー 第3回レポート

 

6月25日(日)2023年度前期なわて音楽セミナー 第3回が開催されました。

今期は「音楽家ってどんな人たち??」というテーマのもと、各回に音楽家のゲストをお迎えし、髙谷監督との楽しいトーク形式で普段なかなか聞けないような音楽家ならではのエピソードや素顔に迫っていく企画となっております。

今回はヴァイオリニストの藤盛祐輔さんをゲストにお迎えし[ヴァイオリニストってどんな人??]をお送りいたしました。

多くの受講者の皆様にお集まりいただき、心より感謝申し上げます。

 

この日の講義では、まず髙谷監督によるヴァイオリンの歴史と構造についての解説から始まりました。

ヴァイオリンは弦楽器であるとの知識はあっても、なんと最初から完全な形で突如誕生した!という嘘の様な誠のお話、またストラディヴァリなど聞いたことはあるけれど詳しくは知らないようなヴァイオリン名工のお話、そして、弦や弓だけでなく、駒や魂柱など、ヴァイオリンという楽器の詳しいお話まで聞くことができました。

そして今回のゲスト、ヴァイオリニストの藤盛さんにご登場いただき、ヴァイオリンと共にこれまで歩んでこられた人生のいろいろなお話をしていただきました。

ヴァイオリンを始めたきっかけ、辻久子先生という日本を代表する一流の先生のお弟子さんになられたお話、高校時代に今もお使いになられているヴァイオリンとの運命の出会いから、イギリス留学のお話など、今回も盛り沢山の内容でした。

 

辻先生のレッスンは絶対に妥協をしないため、一小節に1時間かけるというエピソードには驚きました。しかし、プロの奏者というのはそこまでしないと成し得ないものだという厳しさも伺えるお話です。

また、スケールを1日も欠かさず(1/1の元旦も!)しなさいという辻先生の教えを、藤盛さんは今も続けてらっしゃるとのことで、師匠から弟子への系譜は技術も精神もこの様に受け継がれていくのだと実感しました。

また、ヴァイオリンとの運命の出会いのお話の中では、なんとお値段の異なる3挺のヴァイオリンをご用意いただき、実際に弾いて正解(最も高価なもの)を当てるという、“格付けチェック”さながらのお楽しみコーナーが行われました。受講生の答えは意外にも分散し、聴き比べはなかなか難しかったようです!

そして、イギリス留学のお話では、お国柄(?)とも言える面白エピソード、そしてイギリスでのレッスンで「こう弾きなさい」ではなく「あなたはどう弾きたいのか?」と先生に問われたというお話が大変心に残りました。藤盛さんは「自分はどう弾きたいのか」と改めて考える機会を持ち、本当に音楽を奏でるという意味を自問自答されたとのことです。

また、藤盛さんは後進の指導者としても精力的に活動されており、この日もお弟子さんの中村晴さんが会場にいらっしゃいました。

そして、ピアニストの釜﨑さんと藤盛さん、中村さんヴァイオリン2名のトリオでの演奏をご披露されました。

藤盛さんと中村さんの奏でる音色はまるで会話を交わす様に演奏され、お二人の信頼関係の深さを感じます。

そして、今回も笑いあり感動ありの楽しい時間はあっという間でした。

 

休憩をはさみ、後半はゲストによる《特別鑑賞》となります。

藤盛さんによる『サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン』が演奏されました。

超絶技巧が繰り広げられ、かつジプシーの哀愁を感じさせる難曲が艶やかに奏でられます。この様な素晴らしい演奏を、生で聴くことのできるセミナーは本当に貴重な機会であると思います。

 

その後は合唱演習となり、皆でアニーローリーを歌いました。

この日は、昼間に行われた四條畷市特別コンサートに出演していただいた男声合唱団コールバッカスの団員の方が数名参加されていたため、男声パートが大変充実し、アニーローリーの美しい旋律とハーモニーを皆で歌うことができました!

 

次回、なわて音楽セミナーは7月11日(火)です。

ホルン奏者の深谷武夫さんをゲストにお迎えし「ホルン奏者ってどんな人??」というテーマのもと、髙谷監督とのトーク形式でホルン奏者ならではのお話をお届けいたします。

特別鑑賞ではどんな曲をご披露してくださるのでしょうか?!お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<セミナー参加者からの感想等>

   
 

〈ご意見・ご感想〉
 





【開催場所】四條畷市市民総合センター 市民ホール 

 

開催日程・カリキュラムテーマ
開催日時 テーマ
4/11(火) 
19-21

声楽家ってどんな人?? 
CLICK!
 

テノール歌手の中島康博さんをお迎えし、声楽家についてのお話を伺います。
自分の体を楽器とし、声で表現する声楽家はどんな音楽家なのでしょうか。
声楽家になろうと思ったのは何故?普段はどんな練習をしているの?など
実演を交えながら髙谷監督がトーク形式で声楽家について紐解いていきます。

5/16(火) 
19-21

ピアニストってどんな人?? 

ピアニストの釜﨑禎さんをお迎えし、ピアニストについてのお話を伺います。
指先のタッチで鍵盤を自在に操るピアニストはどんな音楽家なのでしょうか?
ピアニストになろうと決めたのはいつ?好きな作曲家は誰?など、実演を交え
ながら髙谷監督がトーク形式でピアニストについて紐解いていきます。

6/25 (日) 
18-20
ヴァイオリニストってどんな人??

ヴァイオリニストの藤盛祐輔さんをお迎えし、ヴァイオリニストについてのお話を伺い
ます。弦の振動で美しい音色を響かせることのできるヴァイオリニストはどんな音楽家
なのでしょうか?ヴァイオリンと出会ったきっかけは何?ヴァイオリニストとして気を
つけていることはあるの?など、実演を交えながら髙谷監督がトーク形式でヴァイオリ
ニストについて紐解いていきます。

7/11(火) 
19-21

ホルン奏者ってどんな人?? 

ホルン奏者の深谷武生さんをお迎えし、金管楽器奏者についてのお話を伺います。
金管楽器の中で最も演奏が難しいとされるホルン奏者はどんな音楽家なのでしょうか?
ホルンってどうやって吹くの?ホルンはどこが難しいの?など、実演を交えながら髙谷
監督がトーク形式でホルン奏者について紐解いていきます。

8/1(火) 
19-21

クラリネット奏者ってどんな人? 

クラリネット奏者の篠原猛浩さんをお迎えし、木管楽器奏者についてのお話を伺い
ます。オーケストラの花形でもあるクラリネット奏者とはどんな音楽家なのでしょ
うか?クラリネットの好きなところは?オーケストラでの演奏とソロでは何が違う
の?など、実演を交えながら髙谷監督がトーク形式でクラリネット奏者について紐
解いていきます。

9/21 (木) 
19-21
指揮者ってどんな人??

前期最終回は、髙谷監督自身が指揮者についてお話します。オーケストラで唯一音を出さな
い指揮者はどんな音楽家なのでしょうか?指揮者になろうと思ったのはなぜ?指揮者は楽器が
できなくてもできるの?など、ナビゲーターを釜﨑禎さんにお願いし、トーク形式で指揮者に
ついてどんなご質問にもお答えします!

 

【講座の流れ】
毎回の講座を以下のような流れで行う予定です。

①本日のテーマ[講義](50分)
質問コーナー(10分)
----休憩(10分)----
③ゲストによる特別演奏「鑑賞」(10分)
④歌ってみよう[演習](40分)

(日本の歌・愛唱歌・讃美歌・世界の歌・合唱曲・歌詞の音読・リズムワークなど)

★愛唱歌や日本の歌、外国の歌、合唱曲などを歌います。

★講義や演奏を「聞く」だけでなく、実際に歌うことで音楽的感性を豊かにします。

★プロ合唱団指揮者による、本格的な合唱指導を体験することができます。

★歌や合唱の経験は必要ありません、気軽に声を出して歌うことを楽しみましょう!


【参加料】

1,500円・回 (中学生無料)
当日現金にてお支払いください。通し券は初回の4月11日にお支払いください。

【持参いただくもの】
マスク(コロナ感染防止のため)
筆記用具
録音、録画、写真撮影は著作権の関係上禁止とします。

【未成年者の参加について】
未成年者の夜間の一人での外出に付きまして大阪府の条例に従い
なわて音楽セミナーの参加について以下のことを遵守ください。
<中学生の参加>
中学生の参加は無料となります。
中学生の参加については保護者同伴が必須となります。

※講座終了まで控室でお待ちいただきます。
※保護者も講座に参加される場合は、別途参加料が必要となります。

<中学生以外(高校生等)の参加>

中学生以外の未成年者(高校生等)の参加については、保護者の同意書をご提出いただ
きます(保護者同伴は不要)
※保護者も講座に参加される場合は、別途参加料が必要となります。同意書は必要ありま
せん。


同意書は以下の申込みフォームよりダウンロードし、ご記入、押印した後
メールで写真をお送りください。(確認のため)
記入、押印済みの同意書は当日にご提出ください。



【参加お申込み】

グーグルフォームにご記入ください。

ファックス申し込み
ファックスでの申込みはこちら 
ファイルをダウンロードのうえご記入ください。

【講座チラシ】

なわて音楽セミナー2023



【お問合せ】
四條畷市市民総合センター
TEL 072-879-2121





 




一覧に戻る