財団概要
財団名 | 一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会 愛称:大阪市男女いきいき財団 |
---|---|
理事長 | 京極 務 |
設立 | 平成5年2月(平成25年4月1日、一般財団法人へ移行) |
所在地 | 〒543-0002 大阪市天王寺区上汐5-6-25クレオ大阪中央内 電話 06-7656-9040 FAX 06-7656-9045 |
役員・評議員名簿 (令和4年10月1日現在)
事業報告 | 令和3年度 |
---|---|
財務諸表等 | 令和3年度 |
事業計画 | 令和4年度 |
平成5年 2月1日
大阪市の出捐により財団法人大阪市女性協会 設立
平成5年 6月23日
大阪市立女性いきいきセンター北部館(クレオ大阪北)
管理運営開始(~平成27年3月31日)
平成5年 11月 9日
クレオ大阪オープンイヤー記念国際シンポジウム開催
平成6年 11月30日
大阪市立女性いきいきセンター西部館(クレオ大阪西)管理運営開始(~現在)
平成8年 3月28日
大阪市立女性いきいきセンター南部館(クレオ大阪南)管理運営開始(~現在)
平成10年 3月26日
大阪市立女性いきいきセンター東部館(クレオ大阪東)
管理運営開始(~平成22年3月31日、平成27年4月1日~現在)
平成13年 4月1日
大阪市が女性いきいきセンターを男女共同参画センターに名称変更
平成13年 4月1日
大阪市立婦人会館の管理運営受託(~平成13年9月30日)
平成13年 10月25日
大阪市立男女共同参画センター中央館(クレオ大阪中央) 管理運営開始(~現在)
平成21年 3月23日
ソウル女性プラザ(ソウル特別市女性家族財団)と協約締結
平成24年 7月 1日
八尾市男女共同参画センター 管理運営開始(~現在)
平成25年 4月 1日
一般財団法人への移行にともない、一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会(愛称:大阪市男女いきいき財団)に名称変更
平成25年 4月 1日
大阪市立都島区民センター 管理運営開始(~令和3年3月31日)
平成25年 6月21日
理事長の槇村久子が大阪市特別顧問(女性の活躍促進関係)に就任(~令和元年6月)
平成25年 6月22日
財団設立20周年・新協会発足記念式典の実施
平成26年 4月1日
四條畷市市民総合センター・四條畷市立公民館 管理運営開始(指定管理者構成員 ~現在)
平成27年 4月1日
大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館
(クレオ大阪子育て館)管理運営開始(~現在)
学校法人城南学園 大阪城南女子短期大学と包括連携協定締結
平成28年 4月1日
大阪市への出捐金相当額の寄附により、大阪市外郭団体の指定解除
平成29年 5月9日
大阪市と男女共同参画の取組の推進に関する連携協定締結
平成30年7月7日
財団設立25周年記念式典&交流会
平成30年12月8日
大阪市女性チャレンジ応援拠点事業が全国女性会館協議会事業企画大賞準グランプリを受賞
令和元年6月13日
大阪・関西女性のみらい創造会議を開催(S&R財団代表久能祐子氏基調講演)
令和元年6月29日
G7サミットに合わせて来日したUNウィメン事務局長のムランボ・ヌクカ氏が来訪、交流会実施
令和元年12月13日
CEDAW(国連女子差別撤廃委員会)委員来訪、交流会実施
令和2年6月
大阪市男女いきいき財団ニュース40号「withコロナどう生きる?」を発行
財団ニュース | 活動報告や今後の予定、イベント情報などを掲載しています。 最新号はこちら(vol.43) |
---|---|
アニュアル・レポート | 事業の概要をわかりやすくまとめた年次レポートです。 |
大阪市男女共同参画 情報誌クレオ |
大阪市の男女共同参画情報誌「クレオ」の制作・編集を行っています。大阪市の施策情報のほか、男女共同参画をもっと身近に感じていただける情報誌です。 発行:大阪市 |
調査研究報告書 | 調査研究事業では、調査ごとに報告書を作成しています。 男性相談マニュアル |
デートDV | 事例を紹介しながら、どのような暴力がデートDVなのか、分かりやすく説明します。人間関係が広がっていく、思春期から青年期の人権意識を高め、今後起こりうるDVを予防することを目的とした、人権研修にピッタリの教材です。 |
---|
令和元年12月19日 大阪日日新聞
「CEDAW×関西女性inクレオ大阪 」にて取材を受け、掲載されました。
令和元年10月4日 日刊工業新聞
「SDGsの推進に向けたサプライヤーダイバーシティ」が掲載されました。
令和元年10月10日 朝日新聞
チャレンジカフェが取材を受け、掲載されました。
令和元年6月25日 産経新聞
「トライセクターリーダーシップセミナー」にて取材を受け、掲載されました。
令和元年6月
「令和元年度 男女共同参画白書」(内閣府発行)にチャレンジカフェが紹介されました。
令和元年6月14日 読売新聞
「福島の女性たちのいま~復興に向けたリーダーシップ」が掲載されました。
令和元年6月1日 天王寺区広報紙
チャレンジカフェが紹介されました
令和元年5月31日 大阪日日新聞
「トライセクターリーダーシップセミナー」が掲載されました。
令和元年5月11日 読売新聞
「トライセクターリーダーシップセミナー」が掲載されました。
平成30年8月25日 日経新聞
「本でつながろう!講演&ビブリオバトル」が掲載されました。
平成30年6月10日 毎日新聞
「シンポジウムSDGs達成に向けたパートナーシップ」が掲載されました。
現在、公募・入札情報はございません。