【本事業は令和4年3月31日にて終了致しました】
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、経済的な理由等で生理用品を十分に入手できない「生理の貧困」に悩む女性や、精神的に不安を抱える女性を支援する事業を実施します。
相談窓口の案内カードを添え、中身が見えないように生理用品をお渡しします。
▶お渡しする生理用品
昼用ナプキン・スリムタイプで、1パック30枚入り程度のものです。
▶受取方法
声に出していただかなくても受取ができます。
下記画像を提示し、窓口でお受け取りください。
▶お渡ししている場所(堺市HP)
堺市立男女共同参画センター(コクリコさかい)
堺市男女共同参画交流の広場
堺市役所 男女共同参画推進課
各区役所(市民課・保険年金課除く)
堺市社会福祉協議会事務局
堺市社会福祉協議会各区事務所
不安や悩みを抱える女性に寄り添います。秘密は守られます。女性相談員が対応します。
一人で悩まず、安心してご相談ください。
お問い合わせや面接相談・電話相談・訪問相談・同行支援のご予約
電話:072-221-8518〈年末年始(12/29~1/3を除く月~日:9:00~17:30〉
*相談実施期間:令和3年9月27日(月)~令和4年3月31日(木)
▶SNS相談
水曜日 午前9時30分から午後1時30分
金曜日 正午から午後4時
土曜日 午前9時30分から午後1時30分
LINEアカウント名:堺市女性サポート相談
*QRコード
▶電話相談(事前予約制)
火曜日 午後1時から午後5時
日曜日 午前10時から午後2時
▶面接相談(事前予約制)
木曜日 午前10時から午後3時
相談場所:小山電ビル 2階(堺市堺区新町2-4)
▶メール相談(随時受付)
*専用フォーム
*QRコード
ご相談をお送りいただきましたら、3日以内に返信いたします。
3日以内にメール返信がない場合は、大変お手数ですが、再度このメールフォームからご連絡いただくか、堺市女性サポート相談事務所(電話072-221-8518)にお電話いただきますようお願いします。
▶訪問相談(事前予約制)
相談者の希望に応じて、訪問にて相談を行います。
▶同行支援(事前予約制)
相談者の希望に応じて、行政等から様々な支援を受けるためのお手伝いをします。
▶居場所づくり業務(ピアサポート)
女性同士が経験や感情を共有し、情報を交換し合う場を提供します。
下記の日程で、ミモザサロンを開催します。
・2月17日(木)10~12時(堺事務所)
・2月25日(金)10~12時(男女共同参画交流の広場)
・3月17日(木)10~12時(堺事務所)
・3月25日(金)10~12時(男女共同参画交流の広場)
詳しくは堺市ホームページ