大阪男女いきいき財団|自分らしくイキイキと輝ける社会へ。

インフォメーション

職場のダイバーシティ推進支援 Work support PLUS

2022.07.28 WORKS

従業員満足を高め、組織を活性化させます

大阪市男女いきいき財団は、設立以来、男女共同参画に精通する専門家として、
学校や企業、病院といった組織の風土改善やダイバーシティ推進活動を支援してきました。



「Work support PLUS」では、
年間を通じた持続的、包括的なサービスを提供し、よりきめ細やかにご要望にお応えします。
従業員の皆さまが健康で安心して働ける環境を整備することにより、従業員満足(ES)を高め、離職防止や生産性向上につなげます。

従業員満足を高め、組織を活性化させます

Work support Plusとは…

ライフサポート相談



職場や家庭でのお困りごとを、従業員の方から直接、匿名で相談いただけます。

当財団では、大阪市立男女共同参画センターにて、女性や男性の悩み相談を年間1万5千件対応する実績があります。
経験豊富な専門相談員が対応致しますので、安心してご利用ください。

相談方法は従業員の方々の状況に応じて、メール・電話・面談からお選びいただけます。

社外の独立した相談窓口としてお受けしますので、個人情報は企業側には漏らしません。
相談されたご本人から、企業側へお伝えの要望があった場合はご対応致します。

相談内容に応じて、専門職(弁護士、社会保険労務士等)にもおつなぎできます。
(※専門職への相談は、別途料金が必要となります)

専門職との面談が不安な場合は、相談員が同席してサポート致します。



~お悩みの一例~

①職場の悩み ~チクチク指摘…。これってハラスメント?~
【相談者(20代女性)】
「上司から仕事に対しての小言が多い。きつい叱責ではないものの、人前でチクチクと指摘され 続けるうちに、仕事のやる気が起こらなくなった」

【専門相談員が対応】

・STEP1(メールなど)「人前で指摘されるのは大変つらいことです。怒られた本人だけでなく、周りの人も委縮してしまうかもしれません。 まずは、あなたのしんどい気持ちをお聞かせください」
・STEP2(電話や面談)… 現在の状況を把握し、一緒に対処法を考えましょう。 専門の相談窓口のご紹介します。
・STEP3(電話や面談)より専門的、継続的な支援へ
※ご希望の場合は、プライバシーを守りながら、人事・総務部門に報告し、ハラスメントの再発防止につなげます。



②親の介護~離れて暮らす親が倒れた。どうすれば?~
【相談者(40代男性)】
「離れて暮らす父親が突然倒れて入院している。 後遺症が残り、退院後は介護が必要な状況。 母親が「1人で面倒は見られない」と不安がっている」

【専門相談員が対応】

・STEP1(メールなど)…「親の介護は、突然必要になることが多く本当に大変です。 介護は1人で担うことはできません。介護保険を よく理解し、自分でやること、行政や施設に頼 ることを整理しましょう。人に頼んだり、任せることも大切です」
・STEP2(電話や面談)取り組む優先順位を相談員と決めましょう。
・STEP3(電話や面談)ケアマネージャーのご紹介など、介護支援の方法や仕事との両立を具体的に検討。


③夫婦関係~パートナーと過ごす時間が疲れる~
【相談者(30代女性)】
「コロナ禍で夫が在宅勤務となり、一緒にいる時間が増えた。ずっと気が休まらず、疲れる。以前から、子どもが大きくなったら離婚したいと 思っていたけれど…」

【専門相談員が対応】
・STEP1(メールなど)…「パートナーとの関係で悩んでいる方はとても多いです。まずは、ご自分の気持ちと向き合うために、誰かに話を聞いてもらってはいかがですか?」
・STEP2(電話や面談)ゆっくり時間をかけて考えましょう。 場合によっては、協議離婚や調停など詳しく情報提供します。
・STEP3(電話や面談)…場合によっては、弁護士を紹介し、親権・養育費・財産分与・慰謝料等の相談していただけます。


④メンタルヘルス~何となくしんどい。やる気が出ない~
【相談者(20代女性)】
「最近、朝から身体が重たくて、やる気が起こらない。こんなことではダメだ。もっとがんばらなくては。自分を責める毎日でため息ばかり…」

【専門相談員が対応】
・STEP1(メールなど)…「しんどいと感じる気持ちを言葉にして、吐き出してみることも大事です。 一度、面接相談に来られませんか?あなたの気持ちをお聞かせください」
・STEP2(電話や面談)…とことんお話を聞きます。 一緒に対処法を考えましょう。 
・STEP3(電話や面談)より専門的、継続的な支援につなげるために、ご希望に応じてカウンセリングルームなどを紹介します。


⑤人生設計~退職後が不安。定年までに何をすべき?~
【相談者(50代女性)】
「老後の生活資金が話題になっているが、自分もそろそろ考えなくては。でも、まず何から手をつければいいのだろう?」

・STEP1(メールなど)「いろいろな情報があふれている今、情報に踊らされてしまうこともあります。 まずは、ご自身の状況(年金・保険・貯蓄・ロ ーン)を把握することから始めましょう
・STEP2(電話や面談)…一緒に情報を整理して、「見える化」してみましょう! 
・STEP3(電話や面談)…ファイナンシャルプランナーや社会保険労務士、税理士を紹介し、個別のライフプランニングを作成していただけます。

ハラスメントの社外相談窓口対応


専門的な相談技法を持った相談員が、パワハラやセクハラの事案に対応。
社内での業務が軽減されます。
相談された従業員の方のプライバシーを守り、人事・総務担当者と連携して再発防止策を検討します。

社内研修の企画・実施

テーマ・対象に応じてオーダーメイドでプログラムを提案します。

組織が抱える課題に合わせて、人材開発・組織開発にむけた社内研修プログラムの

企画・提案から講師の派遣までトータルプロデュースを行います。
オンラインでの研修にも対応しています。

~研修テーマの一例~


メールマガジンの配信


ダイバーシティ推進に取り組む企業に必要な情報を定期的にお届けします。
最新の法改正に関する情報や、専門家によるコラムなど、企業の人事・総務担当者の方にとって役立つ内容です。

~これまで配信した専門家コラムのテーマ例~
・パワハラ防止法、知っていますか?(2021年1月)
パワハラと指導の違い ~パワハラ行為をしないために~(2021年2月)
・LGBTQ視点で、安心して働ける職場環境づくりを(2021年3月)
・職場におけるメンタルヘルスケア 鍵となるのは「レジリエンス」(2021年4月)
・働きやすい職場づくりのためのアンガーマネジメント(2021年5月~7月)

他企業・他団体のダイバーシティ推進支援事業の紹介


女性社員の管理職登用・キャリアアップのほか、育休復帰支援、介護との両立など、性別を問わず誰もが働きやすい職場整備に向けた社内プロジェクトをサポートします。
新たな事業やプロジェクトを始める際に参考になりそうな、先進的な事例を随時お伝えします。

参考:女性活躍のためのハンドブック「中小企業本気度スイッチハンドブック」 (大阪市)

広告掲載


財団ホームページなどに、ご契約企業の広告を掲載します。

ダイバーシティ推進の取り組み状況を紹介し、企業のイメージアップにも貢献します。

財団主催のセミナー・講演会を会員料金にて受講


従業員の方々の自己啓発につながるセミナー等(一部)を、無料や割引価格でご利用いただけます。
ご要望に応じて、語学研修など職場でのスキルアップにつながるセミナーも企画します。

まずはお問合せください

上記のサービスをベースに、それぞれの企業のご要望に応じたプランをオーダーメイドで提供します。
料金はプラン内容によって異なります。

まずはお気軽にお問合せください。

お問合せ先
大阪市男女いきいき財団 会員企業サービス担当
電話:06-7646-9040
FAX:06-7656-9045

一覧に戻る